6 June 2004 |
きっかけは左端のハンギングバスケットを作ったことから。 近所の人たちにインパチエンスの苗(八重咲き)を買ってきてほしいと頼まれました。もしかしたらこのタイプのピンク色も買ってくれるかも?・・と思って1ケースくらい仕入れたんです。ところが、ぜーんぜん大ハーズレ!それらがしっかり残ってしまいました。それで、仕方なくピンク色のインパチエンスをたくさん使ってハンギングバスケットを作ったのです。 それから、北側ではあっちにもこっちにもピンク色が登場して、北側はピンク色が目立つかわいいスペース?になりました。(写真より実物の方がピンク色が濃いです。)それにしてもピンク、ピンク・・・あ〜ぁ、私らしくない。 |
![]() |
現在はこんな感じの進行形です。これからは、とにかく白いインパチエンスを増やしていきたい。 |
![]() もちろん白だけのハンギングバスケットも作りました。 飾る場所がないので自転車のタイヤのところに掛けています。 |
![]() |
最初に作ったハンギングバスケットです。とにかくピンク色が多いので目立ちます。私にはピンク色が眩しいハンギングバスケット。 |
![]() (↑ 角度を変えて撮影) |
![]() |
![]() |
いつもはピンク色を使ってもこれくらいの感じで仕上げています。 |
![]() |
八重咲きはピンク色が似合う! |
![]() しかし、白い方がもっとステキ! |
![]() |
北側のウインドーボックスにもピンク色を使っちゃいました。実は、余ってしまって行き場所がなかったから。 |
![]() |
>> HOME | ![]() |
|